皮膚科でヨクイニンを処方してもらう
私のイボとの戦いの歴史は長いです。
かれこれ、10年以上になると思います。
以前、イボで悩んで治療のため皮膚科に行った時、飲み薬として「ヨクイニン」を処方してもらいました。
処方箋は、2週間分しかなかったので2週間飲み続けましたが、
劇的変化は、ないものの、少しマシになったような?
たぶんイボの治療に、ヨクイニンは、2週間分では足りなかったのでしょう。
しかし、イボの数を数えていなかったので、物理的にいくつ減ったとか証明できないものの、「ヨクイニン」を2週間飲み続けていた結果、お肌がすべすべになった事だけは間違いない事実でした。
つまり「ヨクイニン」には、イボに対しての効果以外にも、
お肌をすべすべにさせる効果があることだけは絶対的事実!
だから、この「ヨクイニン」を買って飲み続けよう!
おまけに、お肌すべすべになるのはすこく嬉しい!と思って、
薬局や、インターネットで「ヨクイニン」の錠剤を探しました。
ヨクイニンとは?
ヨクイニンは、イネ科のハトムギの皮を取り除いた種子から抽出した成分のことです。
ヨクイニンは、漢字で書くと「薏苡仁」です。
うわあ、難しい!
この漢字を書ける人はいないですよね?
漢字検定の何級でしょうか?
ヨクイニンは、英語では、coix seedです。
ヨクイニンの効果について
ハトムギは昔から肌をきれいにする効果があると言われています。
イボとり、アトピー、シミ、ソバカス、鮫肌などへの効果が高いと言われています。
イボにだけでなく、美肌効果満点なのです。
だから、このハトムギの種から取れる成分のヨクイニンは、イボや肌荒れなどの治療に使われています。
ヨクイニンの効果
1、イボ取り
2、美肌効果
3、アトピー性皮膚炎
4、抗アレルギー効果
5、肌荒れを治す
など幅広く美容に効果があります。
スポンサーリンク
即効性はなし。
イボが取れて、美肌効果もいっぱいあるヨクイインですが、
今日、飲んで、明日治ると言う即効性はありません。
まずは、お肌がすべすべになるのは、数日で実感できるでしょう。
私が、皮膚科でもらったヨクイニンが、2週間飲み続けたあと、
お肌の調子がとってもよくなったので、お肌すべすべ効果は、少しは出てくると思います。
ただし、イボが取れるまでは、どのくらいかかるのでしょうか?
もちろん、人によって効果は、違いますが、
私の場合は、少しイボが減ったのは3ケ月でしょうか?
ヨクイニンの錠剤のおすすめ
いろいろな錠剤が販売されています。
イボと戦う歴史が長く、このイボに超うるさい私は、5種類ほどの錠剤を試しました。
その中での私の中でのベストは、「コタロー」です!
ヨクイニンSは民間で親しまれているハトムギの種皮を取り除いた種子(ヨクイニン)からエキスを抽出し、飲みやすい錠剤にしたものです。
ヨクイニンは中国の「神農本草経」などの薬物書に収載され、古来漢方の要薬とされてきました。
栄養価が高く、全身の水分のめぐりをよくし、水毒体質の改善をはかり、清熱排膿の働きがある生薬で、お肌のあれや、イボに用いて効きめがあります。
この「コタロー」と言う名前が好きです。
小太郎漢方製薬という会社が販売しています。
実際に飲んでみる前も、5種類の中でいちばん効きそうに思ったのですが、
実際にもそうでした。
従来からも、圧倒的な支持を得てきているようです。
皮膚科でも、すすめられているようです。
イボの中にも、老人性イボと、ウイルス性イボがあり。
私のイボは、ウイルス性も、老人性も両方!
私は、食間に服用しています。
5錠くらいを1日3回くらい。
忘れないように、私は、仕事のデスクの上に置いておいて、食事と食事の間に、
お菓子を食べるみたいに 飲んでいます。
おかげで、嫌だったイボは、ほとんどない状態です。
これでイボの治療には、お医者さまいらずとなりました。
でも、イボと長く戦ってきた歴史からすると、いったんなくなっても、
しばらくしたら、まだポチポチと出てくるのです。
体質もあり、また皮膚の老化もあるから、出てくるのは仕方ない。
そのたびに、「コタロー」にお世話になっています。
本当に、イボって憎らしいです。
♪ヴクトリア
関連記事
この記事も読んでね♪
スポンサーリンク