プラセンタ注射
美容マニアのお友達が、皮膚科でプラセンタ注射を打ったと電話がありました。
もちろん、話題のプラセンタ注射の存在は、知っていました。
でも、私は、子供の頃から、注射嫌いで注射が怖いので、プラセンタ注射とは全体に縁がないと思ってたので、今までまったく無視していました。
でも、大の親友が注射を打ったと聞き、さっそく好奇心旺盛な私。
プラセンタ注射について、調べてみました。
まず、一番、私が驚いたのは、
意外と、注射の費用が安かった事。
1万円以上するだろうと、思っていたのです。
これは驚きです。
(私だけが世間知らずだったのかも知れませんが・・・・。)
プラセンタ注射のお値段
芦屋だけの値段を調べました。
芦屋Aクリニック:1アンプル1000円
芦屋Bクリニック:1アンプル1080円
芦屋Cクリニック:2アンプル2000円
芦屋Dクリニック:1アンプル1500円・2アンプル2000円
芦屋Eクリニック:1アンプル1600円・2アンプル2100円
芦屋Fクリニック:2アンプル3000円
小さな芦屋の町だけでも、たくさんのクリニックでプラセンタ注射治療を受けれるのですね。
驚きました。
お隣の神戸に行けば、もっともっとたくさんあります。
プラセンタ注射とサプリのプラセンタの違いは?
サプリメントのプラセンタは、馬や豚の胎盤です。
一方、プラセンタ注射のプラセンタは人の胎盤なのです。
これも知らなかったです。
人のプラセンタは、有効成分が高く、質も良い安全な人の胎盤で、
医療機関にのみ認められているようです。
つまり、病院でのみ注射を受けることができるのです。
皮下注射です。
プラセンタ注射は2種類あり。
「メルスモン」と「ラエンネック」の2種類があります。
クリニックによって「メルスモン」だったり、「ラエンネック」だったり、
また2種類扱っているクリニックもあるみたいです。
プラセンタ注射の効果は?
- 疲労改善
- 美肌・美白効果
- 若返り
- 疲労回復
- 肩こり・頭痛
- 免疫機能や自然治癒力を高める
- 血行改善(冷え性、肩こり、腰痛)
- 抗酸化作用(アンチエイジング)
- 美肌効果
- ホルモンバランスの改善
- 抗アレルギー作用
- アンチエイジング(老化防止)
- 肝機能の改善 などなどいい事だらけ!
スポンサーリンク
しかし!プラセンタ注射を打つ間隔に問題あり!
値段は、だいたいどこも1アンプル1000円くらいでした。
しかし、私は、このプラセンタ注射は、1年に一回くらい打ったらいいか?
と思っていました。
だから1万円くらいの高額かと思っていたのです。
しかし、違いました。
結構 頻繁に打たないと効果がないみたいです。
つまり即効性はないみたいなのです。
推薦されるプラセンタ注射の間隔は?
あるクリニックは、
理想的な回数は、2ケ月間は、週に1回。
そして、それ以降は、1ケ月に2〜3回が効果がでるとの事。
また別のクリニックは、
最初の5〜10回は、週に2〜3回で、その後は、週に1回のペースで受けるのが効果的と。
さらに別のクリニックは、
始めの1〜2ケつきは、週に2回、3ケ月目から1〜2週間に1回が目安と。
私には無理!
1アンプルが1000円くらいで思っていたより安いなと思いましたが、
値段のことより、こんなに頻繁に注射を打たないといけないなんて
私には、無理です。
毎週、皮下注射を!と想像しただけで卒倒しそうです。
私は、やっぱりいつもの馬プラセンタのエイジングケアを飲み続けます。
【公式サイト】ハリ・ツヤ実感!馬プラセンタのエイジングリペア
♪ヴィクトリア
関連記事
「Bp300プラセンタ」と「エイジングリペア」を比較!どっちが勝ち?
コラーゲンVSプラセンタどっちがいいの?
馬プラセンタは豚プラセンタよりどうしてこんなにお値段が高いの?
この記事も読んでね♪
スポンサーリンク