「杏仁オイル」のイボ取り効果の前に!:粒イボは老化?
夏の強い紫外線を浴びたあとの秋のお肌は、乾燥しています。
乾燥が進むとお肌のバリア機能の役割をしている皮脂膜が作られなくなってしまいます。
その結果、お肌の新陳代謝のリズムが乱れて、角質が剥がれにくくなり、それらの一部が、粒イボとなってお肌の表面に現れます。
粒イボが、顔や、首元にプツプツと登場です!
そもそも新陳代謝がいい若いお肌には、この粒イボはできません。
この粒イボこそ、老化現象のシンボルなのです。
☆別名 老人性イボ(スキンダック)
この粒イボは、皮膚科では、「老人性イボ(ゆうぜい)スキンダック」と呼ばれています。
直径1〜3ミリで根は細くて触ると動きます。
これらは、加齢によって発生するのです。
肌色が多いですが、褐色や黒っぽくなることもあります。
できる場所は、顔、首、胸元、わきの下など。
首周りに大量にできてしまうこともあります。
感染する心配はないですし、また良性です。
ほっておいて健康には害はないのです。
だから以前、皮膚科に行ったとき、男の先生だったので、「害はないからほっておきなさい」と言われたのです。
「杏仁オイル」の効果:粒イボは「杏仁オイル」で取れますか?
「はい!取れます!」
粒イボは、お手入れしたら取れるのです。
ご安心を!
しかし、クリームとかオイルを塗って、はい!取れました!と1日で解決できるものではないです。
毎日の積み重ねのお手入れで、粒イボは、取れるのです。
お友達に勧められたのは、この杏仁オイルです。
>>【顔や首のツブツブ・ポツポツをケア!】南フランス産杏仁オイルがなめらか美肌へ
正直、あまり杏仁オイルを信用していなかったです。
杏仁オイル使って本当に取れるのかしら?と。
「杏仁オイル」の効果は?:粒イボが自然に取れるステップ
夜、化粧水で、十分保湿をしてから、この杏仁オイルを粒イボのある首元に塗ってくるくるとマッサージしてから寝ました。
これを繰り返すこと3ケ月。
3ケ月目に、いくつか粒イボが減っていたのです。
いくつあったか?数えられないので数えていませんでしたが、
大きめの少し黒くなって目立っていたものの位置は覚えていたのですが
それがなくなっていたのです。
ステップ1;化粧水などで湿ったお肌に杏仁オイルを塗り3分〜5分マッサージ。それを続ける。
ステップ2:数日後、粒イボが、よく見ると、少し膨らんだり、立ち上がったりと、変化しているものもある。
ステップ3:いくつかが、黒っぽく枯れたように硬くなっています。
ステップ4;粒イボがポロリ!と取れていました。
これは、もし粒イボが全部で大小20個あったとしたら、いきなり20個取れるのではないです。
20個のうちの2個が取れ、また次1個取れ、また1個と・・・、
気がついたら減った感じがします。
「杏仁オイル」の効果!:テレビを見ながらくるくるイボ取りマッサージ
少し粒イボが減ったように感じだしたら、この粒イボを取りたくて!取りたくて!たまらなくなりました。
その気持ち、分かりますよね?
私の粒イボは、小さくて、たくさん!
そのたくさんの粒イボを、全部、3分マッサージなんて夜 寝る前にはできません。
首全体に杏仁オイルを塗るというのでなく、粒イボ ひとつひとつに、ピンポイントで杏仁オイル塗ってマッサージしたいので!
そこで考えたのがテレビで大好きな海外ドラマを見ながら、手だけはくるくるマッサージを!
杏仁オイルは、ちょこちょことつけるのではなく、たっぷりつけて粒イボを集中マッサージ!
スポンサーリンク
「杏仁オイル」の効果!:イボ取りはマイハズバンドの隣で!
いつも夕食後、一緒にソファーに座って、海外ドラマをテレビで楽しみます。
私が、杏仁オイルを手に、たっぷり首に塗っては、手でくるくるマッサージをしていたら、「ちゃんと、ドラマ見ているの?」と不思議がられました。
でも、アンチエイジングには、強い意志が必要です!
ちょっと、ハズバンドに、変な顔をされたくらいではくじけません!
ハズバンドも、小さい黒いプチプチがいっぱいついた私の首より、スペスペで美しい首のほうが好きに決まっています。
というより、そういうこと、あんまり気がついていないでしょうね!
まあ、とりあえず、ハズバンドは、無視して、テレビで海外ドラマを見ながら、杏仁オイル使って手でくるくるマッサージを続けます。
「杏仁オイル」の効果!:イボ取りには、蒸しタオルが効果的!
さすがに、テレビを見ながらの蒸しタオルは使えませんが、
粒イボ取るぞ!と気合が入っている日は、蒸しタオルを使うのも効果的です。
順序としては、
1、化粧水でたっぷり保湿を。
2、少し多いかなと思うくらい多い目の杏仁オイルをつける。
3、手でくるくるマッサージを。
4、マサージの後、首に蒸しタオルを当てる。
蒸しタオルは、お風呂のお湯より少し集めくらいが最適です。
私は、タオルにお水を含ませて、それを電子レンジでチーンします。手軽にすぐ蒸しタオルができます。
「杏仁オイル」の効果!:イボ取りのための主要成分は?
「杏仁オイル」のイボ取りのための主要成分です。
杏仁オイル(アプリコットオイル)→南フランス産
ヨクイイニンエキス
植物性スクワラン
ホホバオイル
キャロットオイル
「杏仁オイル」の効果!:イボを取れるのにどれくらいかかりますか?
私は、粒イボが3ケ月で少し減ったと実感。
そのあと、半年後には、首の粒イボはすっかりなくなっていました。
私は、顔の目の下の小さな脂肪の塊も取れたというので最近は、首だけじゃなく、目の下にある小さなブツブツを取ろうとクルクルクルクルを顔でもやっています。
この粒イボで思いついたシャレ!
老いるはオイルで治そう!
(すみません。関西人はついつい・・・)
とにかく、少し根気がいりますが、杏仁オイルで粒イボは取れます!!
それに、いつもクルクル、クルクルしていると、イボのない部分のお肌は、すべすべつるつるに!
だから、最近は、イボの部分だけじゃなく、広範囲にクルクル、クルクルしています。
お友達が、「最近どんな美容液使ってるの?お肌ツルツルでピカピカね?」と。
ちょっとイボ取りしてるのよ・・・とは言えませんでしたが・・・。
この杏仁オイルのおかげで、私の顔や首は、本当にツルツルです。
>>【顔や首のツブツブ・ポツポツをケア!】南フランス産杏仁オイルがなめらか美肌へ
♪ヴィクトリア
「杏仁オイル」の関連記事
杏仁オイルのマッサージの仕方!首と目元をくるくる!最後はヒートショックプロテイン
この記事も読んでね♪
スポンサーリンク